受験生はアリでも見て心を落ち着けて!
東京音楽大学のコメントを投稿する
おすすめの参考書や勉強方法、受験のコツが有ったら投稿してください。
大学生は学校の授業や部活の様子、生活のしやすさなど。社会人は、会社や仲間内で東京音楽大学の評判のコメントいただける嬉しいです。
コメントが表示されない時はリロードで表示されます。免責事項
クチコミ・投稿
大学検索
大学の検索はここから
クロミン゙ (その他 )
オススメの参考書: 無いです。
コメント日:8月 14, 2024
評価: ★ ★ ★ ★ ★
コメント:
東京音大は音楽大学ということを無視されてませんか❓勉強などできずとも演奏技術が優れていれば入学できますし、技術力が半端なく優れていればお金がなくても入学は可能です。国際コンクールを受けるためにはかなりの練習をします。1日10時間弾いてる人もいます。ピアノだと腱鞘炎になりそうですが、腱鞘炎になるような人は演奏家にはなれません。いくら何十時間弾こうと正しい奏法が身に付いていれば腱鞘炎にはならないのです。現在は大学入学前に国際コンクール入賞歴は必須です。ですから少々学業ができずとも特待生奨学金をゲットして既に完成された演奏が出来る方なら世界的に活躍出来る演奏家になるための講師陣、海外留学の道は学費を払わずとも補償されます。そこまでの実力がない人でもたとえば、高校の吹奏楽部で管楽器を担当していたような方でもある程度の学力があり、ソナチネ、ソナタ程度のピアノ曲が演奏(ピアノ演奏はどの科を選択しても必須。ピアノがひけないのはあり得ません。あと音楽専門科目(楽典西洋音楽史を含む。初見視奏、視聴。和音旋律の書き取り「聴音」等)ができたら入学できると思います。とにかく普通の大学ではありませんので、音楽的素養のある方しか入れないと思えばいいと思います。押し並べて大学入学前に有名な国際コンクールの入賞歴がある子供の記憶力は東大のみならず海外有名大学にストレートに入学できるIQは必ずあるので、自分が師事したい演奏家が講師をしているか否かで音楽大学は選ばれると思います。著名な国際的演奏家が客員教授でいらっしゃる音楽大学はステ一タスですね。
しかしコンクール歴をつくるのにはお金はかかりますよ。
演奏家になるための大学と考えたら良いと思います。日本音楽コンクール、は、ピアノ打楽器から弦楽器、金管楽器、作曲などで全て多岐に渡り部門があり、どの音大の生徒が入賞したかはかならず話題に上ります。で、日本音コンを制覇し更に研鑽を積むための学び処と理解して頂きたいと思います。