立正大学のコメントを投稿する
おすすめの参考書や勉強方法、受験のコツが有ったら投稿してください。
大学生は学校の授業や部活の様子、生活のしやすさなど。社会人は、会社や仲間内で立正大学の評判のコメントいただける嬉しいです。
コメントが表示されない時はリロードで表示されます。免責事項
クチコミ・投稿
迎春 (なし )
オススメの参考書: 公務員採用試験対策講座
コメント日:12月 04, 2023
コメント:
立正大学には学生が「社会人として活きる力」を身に付けるキャリアサポートセンターがあります。
◆ キャリアサポートセンターの3つの特徴 ⇒ 就職活動をサポートします
1.入学時の4月からキャリア教育がスタート
・社会人の基礎力として求められる「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チームで働く力」を育成します。
2.「キャリア開発基礎講座」が充実 ⇒ 資格取得を支援
・1~3年次の各段階に応じて実施。自分探し、自分づくり、自分ブランドづくり、 に取り組み、社会人としての基礎力を養います。
3.キャリアカウンセラーを配置
・学生一人ひとりの要望に沿い個別の相談に応じると共に、学内および各機関との連携を図り、キャリアデザイン全体をサポートします。
◆ 公務員を目指す方へ
A)公務員採用試験対策講座
・公務員採用試験対策講座は、事前にガイダンスを行い、講座内容・申込受付に関する説明を行っています。
・学内講座のため、効率よく週 2~4日の講義を受講出来るだけでなく、試験傾向に合わせた分かりやすい講義、個別相談・模擬面接など、受講生へのサポートも充実しています。
B)公務員インターンシップ
・公務員を目指していても、公務員の仕事がよく分からないという方が多数います。
・公務員の仕事は想像以上の多岐に渡ります。国民・地域住民の方々のために日々努めている「皆さんが知らない公務員の仕事」を実際に体験できるのが、省庁や自治体などのインターンシップです。
・公務員インターンシップを活用し、公務員についての理解を深めましょう。
・事前に実施するインターンシップガイダンスにて各種手続きの説明を行っています。
※キャリア構築には時間がかかるので、1年次からキャリアサポートセンターを利用し、キャリアカウンセラーに相談して計画的に対策を立てることをお勧めします。
紫蘭 (なし )
オススメの参考書: ターゲット1800(英単語)
コメント日:10月 28, 2023
コメント:
立正大学が属する大学群は、【神立東玉文武】だと思いますます。
そして品川キャンパスの立地は、東急池上線の大崎広小路駅から徒歩1分、山手線大崎駅・五反田駅からそれぞれ徒歩7分から10分と、通学に最高のロケーションだと思います。
立正大学の看板学部は心理学部で、旧制大学の時代から地歴(地理・歴史= Wikipediaによると私立大学で最も古い歴史を誇る)の立正として知られています。
部活は硬式野球部、ラグビー部、サッカー部、吹奏楽部、グリークラブ(混声合唱部)が有名です。
PON (社会人:OB・OG )
オススメの参考書: 赤本
コメント日:12月 13, 2023
評価: ★ ★ ★ ★ ★
コメント:
偏差値がどんどん上がってきてびっくりの立正大学ですね。一部上場企業にも就職する人が多くいて世界中を飛び回っている人も(とある専門貿易商社で)知っていますよ。