京都市立芸術大学のコメントを投稿する

おすすめの参考書や勉強方法、受験のコツが有ったら投稿してください。

大学生は学校の授業や部活の様子、生活のしやすさなど。社会人は、会社や仲間内で京都市立芸術大学の評判のコメントいただける嬉しいです。


ニックネーム
肩書き
おすすめの参考書
京都市立芸術大学大学の評価

コメント

コメントが表示されない時はリロードで表示されます。免責事項

クチコミ・投稿

内緒 (大学生:通学中 )

オススメの参考書: そんなことよりまず画塾行こう。

コメント日:3月 26, 2025

評価:

コメント:

二浪した後、今年この大学受かったものです…

あくまでも偏差値の格付けをメインにしてるから…と言われてるとそこまでですが学科試験の事だけで受かるための実力や入試難易度について評価し、正直のところ本当の受かるための実力や入試難易度について誤解を招きそうな言い方をしているなと感じたのでここにコメントさせて頂くことにしました。

まずこのサイトの紹介では高校3年目だけでこの大学に合格するには1日5.6時間勉強時間が必要と書かれてますがそれでは全く足りません…実際は学科試験だけでなく”実技試験”について向けた対策を十分に行うためにもっと対策時間を取らなければいけません。受験生の時、スタディプラスというアプリで他受験生の1日単位や1週間単位などの勉強時間や自分の勉強時間が見れるアプリを使用してましたがそのアプリに記録されているこの志望者の勉強時間の記録データを見る限り、実技と学科の対策時間を合わせて最低8時間、人によっては12時間近く受験対策してる人が多い印象でした。実技試験の直前なんて朝から晩まで画塾に引きこもりが当たり前の受験生が大半だったと思います。さらにいえば上記でお伝えしたようにこのサイトで紹介されている合格のために必要な一日の勉強時間をはるかに超えた勉強時間で毎日受験対策をしていていた受験生が多かったにも関わらず実際に受かった人は1部でした。一般的な他大学と比べても浪人率は高く二浪や三浪もまあまあいます。それくらい実際はもっとここで紹介されてるよりも受験対策時間は必要であり、難しい大学だと言うことです…あまりにもここで紹介されている事と実態がかけ離れています。他の美大についてもこのサイトの紹介文を見るとこの大学と同様に入試難易度や大学の受かるための実力について誤解を生むような書き込みがされているように感じました。

なので美大に関しては実技試験の難易度や内容についても簡易的でもいいですので学科の難易度などと共に紹介すべきだと思います。あるいは学科の偏差値の格付けや入試難易度ランキングとして紹介をやり通すとしても受かるための実力や入試難易度について”学科だけでいえば”ということをはっきりと書き加える必要があると思います。いつかこのサイトが少しでも正しく美大の入試難易度や受かるための実力を正しく理解していただるようになることをお祈りしています…🙏🙏🙏

アーティスト (社会人:他大卒 )

オススメの参考書: 画塾

コメント日:8月 28, 2023

評価:

コメント:

東大京大受かる受験生でも実技で落ちる
東京藝大も同じ

大学検索

大学の検索はここから

youtube
受験生はアリでも見て心を落ち着けて!
めざせ!!不労所得!!
FXで口座を開くとボーナスが貰える。 さらに海外のFXは手元の1000倍までかけれるから うまく使えば少額で大きな金が動かせる。 ちょっと裏技なんだけどね。
仮想通貨の取引はここからがおすすめ。 日本では購入しにくい マイナーコインの取引ができるので、 大きな波にのることが出来る可能性があり。
About 大学偏差値ランキング.com

大学ランキングや偏差値ランキングを勝手に作成している学歴エンターテイメントサイトです。受験生が楽しく進路を考えられるように、大学生が楽しく学歴マウントできるように、就活生が楽しく自分の評価ができるように、親御さんが楽しく自慢できるように学歴サイトを作っています。

問い合わせ
人気のカテゴリ