中京大学のコメントを投稿する
おすすめの参考書や勉強方法、受験のコツが有ったら投稿してください。
大学生は学校の授業や部活の様子、生活のしやすさなど。社会人は、会社や仲間内で中京大学の評判のコメントいただける嬉しいです。
コメントが表示されない時はリロードで表示されます。免責事項
クチコミ・投稿
ROY有い (その他 )
オススメの参考書: シス単
コメント日:1月 25, 2024
コメント:
愛知県の私立大学の2-3番手だと思う
文系では南山の次で愛大と同程度
理系では名城の次で南山、愛工と同程度
やはり文系では南山、理系では名城には敵わない感じがします…
良くも悪くも2番手だというイメージです
適正な判断者 (社会人:他大卒 )
オススメの参考書: でる単
コメント日:10月 14, 2023
コメント:
南山を超えたか?私の受験の時は格好の滑り止めとして最適だったけど。偏差値は47~50 一方で南山の偏差値は57~63あたりだった。(※2000年頃)
今は河合塾も東進ハイスクールの偏差値をみても、南山より中京の方が偏差値が2~3ほど上である。中京の方が愛着があり、人気が出てきたかな?これは恐らくスケートの浅田さんなどの人気に便乗した結果かな。今は南山<中京だと思うよ。BY 中京南山より少し上の大学出身者より
大学検索
大学の検索はここから
youtube
受験生はアリでも見て心を落ち着けて!
Gaza (なし )
オススメの参考書: 時代と流れで覚える!
コメント日:2月 26, 2025
評価: ★ ★ ★ ★ ★
コメント:
中京大学の成績優秀者奨学金は学費完全無料で、その奨学金生になった人は国立蹴りも多く本当に頭良い。国立大学の学費を払うより、無料の私大を選ぶだけあって、自力め国家公務員試験に通れそうな実力ある人達ばかりで、ほとんどが留学してる。国立大に準備した学費を留学費用にあててるらしい。これからは少子化で大学ブランドがあてにならないから、留学できる語学力を持ってることをアピールした方がステイタスになると考えてて、全学部留学できる中京大学で留学して国家公務員になることを選んでる。少子化時代ではこの選択肢は有りだと思う。